新卒で総合病院の整形外科、内科、癌リハ、脳卒中急性期(SCU)、呼吸リハ、心臓リハなどを経験。2023年に訪問看護ステーション ゴルディロックスに入社。 暖かい笑顔と経験に裏打ちされた技術でご利用者様の信頼を勝ち取っています!
今回は、総合病院で整形外科から心臓リハまで、非常に幅広い臨床経験を持つ理学療法士のKさんにお話を伺いました。Kさんが、なぜ新たな挑戦の場として訪問看護ステーションを選んだのか。その仕事のやりがいと、ゴルディロックスならではの魅力に迫ります。
病院での豊富な経験を力に、在宅で叶える「個別性の高い理学療法」
経験を活かし、さらに成長できる。日々感じる仕事のやりがい
─ Kさんは総合病院で、非常に幅広い分野を経験されてきたのですね。その豊富なご経験がある中で、現在の仕事のやりがいや魅力について教えてください。
Kさん:
はい。前職での様々な経験を直接活かせる場面も多くありますし、同時に、在宅という新しい環境で日々新たな経験を積むこともできています。自分の持っている引き出しを使いながら、さらに新しい引き出しを増やしていける。だからこそ、毎日がとても充実しています。
職種を越えた、尊重とコミュニケーション
─ 経験を活かしながら、さらに成長できる環境なのですね。ゴルディロックスの社風や人間関係はいかがですか?
Kさん:
スタッフ一人一人が、常にご利用者様を第一に考えた関わり方をしています。普段の何気ない会話の中でも、お互いの意見を尊重し合いながら、より良いケアのために自然とディスカッションができる。そんな風通しの良さを感じています。職種に関わらずコミュニケーションが活発で、毎日楽しく働くことができていますね。
目指すのは、ご利用者様の生活を豊かにする理学療法
─ チームワークの良さが、日々の充実感にも繋がっているのですね。今後の目標について教えていただけますか?
Kさん:
ご利用者様の生活そのものを、より充実させることができるよう、お一人おひとりに合わせた「個別性の高い理学療法」を常に心がけています。ご利用者様が望む生活にできるだけ近づけるよう、日々新しい技術を学び、自分の技術を磨き続けていきたいと思います。
安心して働ける「あたたかい雰囲気」が、成長を支える
─ 最後に、転職を考えている理学療法士の方へ、メッセージをお願いします。
Kさん:
在宅の現場で、もし何か困ったことがあった時でも、ここにはいつでも親身に相談に乗ってくれる仲間がいます。その存在が本当に心強く、安心して働くことができています。あたたかい雰囲気の中で、訪問業務に必要な指導もしっかり受けられるので、経験者でも未経験者でも、誰もが日々成長できる環境だと思います。
常に学び続ける謙虚な姿勢がとても印象的でした。そして、その挑戦を支えるのが、チームの温かい雰囲気なのですね。安心して成長できる環境の魅力が、ひしひしと伝わってきました。本日は貴重なお話をありがとうございました。